(アンケート結果でみる安産祈願)
本サイト安産祈願・戌の日ドットコムでは、安産祈願や戌の日について同サイトを見てくれている方からアンケートをとっています。
そのアンケートの結果から安産祈願の今、現状を見ていければと思います。
今回のアンケートは
安産祈願どの日に行きましたか?
についてです。
※アンケートの結果は2018年10月16日までの集計をお伝えしています
「戌の日に」という方が半数近くに
安産祈願をどの日に行きましたか?という質問で、回答の選択肢は4つ
- ・戌の日
- ・大安などお日柄のいい日
- ・土日祝日
- ・その他の平日
アンケートの結果としては以下のような結果に。
一番多かったのがやはり
戌の日(に行った) 49.05% (2,060票)
とアンケートの回答の約半数が「戌の日に安産祈願に行った」と回答しています。
やはり現代でも安産祈願は戌の日に、という風習・信仰・しきたりにならう人は多いのが分かります。
厳密に5ヶ月目最初の戌の日に行く方も多いでしょうが、天候や体調にあわせてその少し前に、もしくはその後の戌の日に行く人も多いようです。
この回答には「大安」や「土日祝日」と戌の日が重なる日に行った人の分も含まれていると思います。
実際、戌の日は平日でもかなりの妊婦ママとその付添家族の人出で境内は賑わいますし、大安や土日祝日が重なると↓の写真のようにかなりの人出でごった返します。
※水天宮(東京都中央区)、平日戌の日の境内の様子、平日にもかかわらずこれだけの人出が安産祈願で有名なところだとあります。これが土日祝日・大安などと重なると更にごった返すほどの人出になります
2番目・3番目に多かったのが
2番目に多かったのが
土日祝日(に行った) 25.86% (1,086票)
と1/4近くの方が土日祝日を選んで安産祈願の参拝に行ったと回答しています。
これはやはりお仕事の兼ね合い、妊婦ママさん自身もこの妊娠5ヶ月の頃はお仕事を普通にしてますし、とくに付き添いで来る旦那さんのお仕事の都合を見ると、土日祝日に安産祈願に夫婦で行く、という方も多いのが分かります。
妊婦ママさんなので、やはり移動は車でとなりましす、とくに地方では車でしか行けないような場所に安産祈願で有名な神社やお寺があったりします。
そうすると、車を運転してもらう旦那さんや付添の方が都合がつきやすい土日祝日に参拝する方が多いのもうなずけます。
3番目に多かったのが
大安などお日柄のいい日(に行った) 19.93% (837票)
と大安のいいお日柄の日に安産祈願を、という方も20%近くいる様子がわかります。
昨今は六曜は気にしたい人が増えた、と言っても安産祈願のような赤ちゃんの成長と無事な出産を願うような願意でのお参りには、大安のようなお日柄のいい日に、という気持ちが働くのは妊婦ママさんならなおさらでしょう。
また戌の日や土日祝日に都合がつかない、逆に平日だけど大安の日には都合がつく方(土日がお仕事の方など)などは、大安の日を選んでお参りされてるのかもしれません。
平日の方はやはり少ない
最後に
その他の平日(に行った) 5.17% (217票)
とやはり、なにもない平日に安産祈願に行ったという方は、ほかの3つの選択肢よりは圧倒的に少なく、妊婦ママさんの気持ちとして
戌の日や大安、(都合のつきやすい)土日祝日など、安産祈願に行く「理由がある日」
を選んで参拝している、参拝したい気持ちが強い様子がうかがえますね。
ちなみにさきほど↑戌の日は混み合っていた水天宮ですが、平日の境内は↓こちらのようになっています。
平日はやはり安産祈願で有名な神社やお寺も空いていますので、並んだり待ち時間なく安産祈願の祈祷に臨めるので、敢えて平日を選んでお参りする方もいるかもしれません。
今後、安産祈願に行く予定の方で、「他の人っていつ安産祈願に行ってるんだろう?」という妊婦ママさんの参考になってくれれば嬉しいです。
※安産祈願に行く5ヶ月目の戌の日チェックにはぜひこちらの便利なページを
本サイト:戌の日 自動計算ページ