戌の日

安産祈願有名神社の戌の日とその以外の日

ども、中の人です。

安産祈願で有名な神社やお寺が、戌の日とそれ以外の日とどのくらい混み具合が違うのか、について今回はお伝えしたいと思います。

 

水天宮などは戌の日 境内に入場規制も

百聞は一見にしかず、なので実際に写真で見比べてみましょう。

まずこちらは、今年の4月に本宮で新社殿となった水天宮の普段(平日 先勝のある日)の様子

anzan-blog-20160510-01 anzan-blog-20160510-02

境内は妊婦の方やお宮参りの方、そのご家族など参拝者もいますが、人混みはまばらです。

anzan-blog-20160510-03

受付(神札所)もこの空き具合

 

そしてこちらは同じく水天宮の戌の日・平日(赤口)の様子です

anzan-blog-20160510-04 anzan-blog-20160510-05

境内は見ての通り本殿にお参りの人の列、そして祈祷を申し込む人の長蛇の列、そして妊婦さんとその家族でごったがえしています。

anzan-blog-20160510-06

祈祷受付もこんな感じ、撮影時は午前中10時頃でしたが、昼前にはさらに混みあい長蛇の列に。

anzan-blog-20160510-07

名物の子宝いぬの像の前にも長蛇の列ができている状態。

anzan-blog-20160510-08

お昼前には境内におさまりきらず、境内出た道のところにまで長蛇の列ができており、入場規制も。最後尾の看板を持った警備員さんも出動といった状態です。

 

有名神社に戌の日にお参りはかなりの準備と行列の覚悟が必要

↑の写真にあるように、水天宮のような安産祈願で有名な神社などでは、戌の日にお参りや祈祷を受けようと思うと、長蛇の列と長い待ち時間は必至です。

事前にかなりの準備やスケジュール立てなどが実際は必要です。

 

しかも、これは

平日の戌の日、しかも六曜は赤口の日の様子

です。

 

大安戌の日、さらに

大安戌の日+土曜祝日 となるとこれ↑を遥かに凌ぐ混み具合になる

ことは間違いありません。

※水天宮さんが新社殿となってから、まだ大安戌の日は迎えていません。

 

本サイトの特集ページで、以前水天宮が仮宮であった時、大安戌の日土曜日、しかも快晴という好条件(?)が全て揃ったときの超絶混み具合の様子をレポートしてますので、ぜひ参考に見てみて下さい。
↓ ↓ ↓

anzan-blog-20160510-09  
※同ブログの本サイトでは安産祈願・戌の日の様々な情報や、便利な機能があり、日本全国の安産祈願向け神社・お寺の検索ができます
【本サイト】 安産祈願・戌の日ドットコム