安産祈願・戌の日ドットコム

安産祈願や戌の日についてや、安産祈願で有名な日本全国の神社・お寺を紹介する総合情報サイト

更新

次の戌の日は…
2024年4月16日(火) 仏滅 戌の日

混み具合予想:

2024年4月の戌の日について詳しくはこちら>

神社での安産祈願イメージ

※神社での安産祈願イメージ|筑波山神社での安産祈願の写真ではありません|画像提供:snapmart

 

 

筑波山神社での安産祈願の詳細についてお伝えします。祈祷の受付場所から申込方法や祈祷の場所、待ち合いスペースや駐車場についてなど、戌の日などで筑波山神社での安産祈願・お参り当日におさえておきたいことなどお伝えします。

 

筑波山神社 (茨城県つくば市)安産祈願・戌の日 詳細(境内、祈祷受付・申込、駐車場など)

こちらのページの閲覧ビュー数 [0015482]

【神社情報】

郵便:300-4352

住所:茨城県つくば市筑波1

電話:029-866-0502

祈祷料:5,000円

筑波山神社 安産祈願に関するページ
<http://www.tsukubasanjinja.jp/gokitou/index.html>

祈祷予約について

  • Web予約: なし
  • 電話予約: なし
  • 直接申込:社務所にて随時受付(FAXでの予約はあり)

 

筑波山神社の安産祈願・戌の日について

 

画像名
執筆・編集
ヨシダ

※私が執筆・編集しました

このページは私ヨシダが実際に筑波山神社を訪れて、調査・撮影した上で執筆・編集しました。
戌の日などに安産祈願で筑波山神社を参拝する人の目線で詳しくお伝えしています。

執筆・編集者のプロフィールはこちら

 

 

 

筑波山神社の御祭神

筑波男大神(伊弉諾尊 いざなぎのみこと)

筑波女大神(伊弉冊尊 いざなみのみこと)

 

 

筑波山神社の由緒と安産祈願・戌の日について

筑波山神社は3,000年以上の信仰と歴史を持つ霊峰「筑波山」を御神体と仰ぐ神社。

境内は筑波山中腹にある、全国屈指の由緒ある神社です。

筑波男大神(いざなぎ)、筑波女大神(いざなみ)を祭神として祀り、 とくに縁結び、夫婦和合の神として広く信仰を集めています。

 

安産の御神徳高い神功皇后が三韓征伐の際、応神天皇御懐妊の安産を祈り、凱旋後腹帯を同神社に納め、そのことより秘社常陸帯宮創祀の由緒があるため、安産祈願においてもその御利益を求めて、戌の日などに多くの妊婦ママたちが同神社を訪れます。

 

また筑波山は日本百名山の一つとして、多くの登山客が訪れる山でもあり、その登山ルートのスタート地点として同筑波山神社は登山客の迎え入れる地点でもあります。

(▲目次に戻る)

 

 

筑波山神社 境内の様子

筑波山神社 境内参道入口の様子

こちらが筑波山神社の表参道境内入口。周りには参道回りの商店街などが軒を連ねており、参拝者や登山者の憩いの場にもなっています。

※筑波山神社は筑波山の麓に境内があり、上り下りのある境内です。妊婦ママさんは身ごもの体ですので、足元に気をつけて境内を進みましょう

 

筑波山神社 境内入ってすぐ神橋の様子

境内入口の鳥居を抜けて進んでいくと神橋のお社が見えてきます。実際の古い橋が残されています。

 

筑波山神社 随神門前の階段の様子

境内入口からまっすぐに進んでいき、階段を上がっていきます。写真にあるように登山者向けのケーブルカー乗り場もこの先にあるので、参拝者だけでなく、登山者も行き交うところになります。

妊婦ママさんは階段の上り下り、気をつけて進みましょう。

 

筑波山神社 随神門の様子

古さと荘厳さを感じさせる立派な随神門。ここから先が霊山筑波山とされているそうです。

この随神門をくぐりさらにまっすぐ向かいます。

 

筑波山神社 本殿前の様子

あとすこし階段を上れば奥に見える本殿(拝殿)に向かうことができます。

さすがに筑波山という山の中にあるので、境内はずっと上りになっています。

 

筑波山神社 本殿(拝殿)の様子

こちらが筑波山神社本殿(拝殿)になります。さすが3,000年以上の歴史を持つ同神社の顔とも言うべき拝殿は立派で荘厳さが違います。

後述しますが、安産祈願の御祈祷はこの拝殿・本殿内で行われます。

 

筑波山神社 境内からケーブルカー乗り場へ向かう道の様子

お伝えしたように筑波山神社は筑波山の登山ルートに含まれており、多くの登山者が安全な登山を祈念してから、境内奥にあるケーブルカー乗り場に向かっていきます。ケーブルカーから下りてくる人も多く、こちらも多くの参拝者と登山者が行き交う場所です。

(▲目次に戻る)

 

 

筑波山神社の駐車場の様子

筑波山神社 境内入口参道回り商店の駐車場の様子

筑波山神社は観光地でもあり、登山地でもあるので神社の周辺の商店では、有料の駐車場を提供しています。

こちらは境内入口付近の商店の駐車場の様子です。

※同写真の左手を進むと、筑波山神社の参拝者用の駐車場もあります(当日撮影できず)

 

筑波山神社 駐車場の様子(神社リーフレットより)

筑波山神社で管理の駐車場も麓にあります。写真境内図左下のP駐車場が、参拝者用の駐車場です。

(実際の駐車場写真なし、ごめんなさい)

 

筑波山神社 中腹本殿に近い場所の駐車場の様子

駐車場はさらに境内を上ったところにも写真のような駐車場がありますが、こちらは車のお祓いや、結婚式の方、神社側から案内があった方への駐車場のようです。

※安産祈願で参拝の方が利用できるかは不明です。事前に同神社に確認しておくのもいいでしょう。

(▲目次に戻る)

 

 

筑波山神社の安産祈願・戌の日にまつわるもの

筑波山神社 大杉の御神木の様子

随神門近くにある御神木である大杉の巨樹。大きさに圧倒されますがその巨大さに触れて御神木のパワーを授かりましょう。

 

筑波山神社 夫婦杉の様子

こちらも随神門前にある立派な日本の杉で、根本でつながり夫婦の姿をなしている杉の御神木です。夫婦和合の象徴となる木なので、その夫婦和合の結晶でもあるお腹の中の赤ちゃんの成長と安産を願ってお参りするのもいいでしょう。

(▲目次に戻る)

 

 

筑波山神社 安産祈願の御祈祷予約について

筑波山神社では安産祈願を含めた御祈祷予約は、Web(オンライン)予約・電話予約ともにありません。

ただし、FAXによる予約はあるようです。※FAXの申込用紙は筑波山神社HP上にあります。

下記で紹介の社務所にて随時受付けとなります。

【祈祷受付時間】9:00〜16:00

(▲目次に戻る)

 

 

筑波山神社 安産祈願の初穂料について

筑波山神社では安産祈願の御祈祷の初穂料は、

5,000円〜

となってます。

 

(▲目次に戻る)

 

 

筑波山神社 安産祈願の御祈祷受付場所と御祈祷について

筑波山神社 御祈祷受付のある社務所の様子

筑波山神社本殿での安産祈願を含めた御祈祷の受付は、こちらの本殿左にある社務所の受付窓口にて行います。

 

筑波山神社 御祈祷申込用紙記入スペースの様子

御祈祷の申し込みには所定の用紙がありますので、必要事項を記入して窓口に初穂料とともに渡して申し込みを行います。

こちらの記入スペースにて、用紙の書き方の例などもあるので、それらにならって記入を進めましょう。

 

筑波山神社 御祈祷申込後待合室に向かう参拝者の様子

窓口での御祈祷申し込みを終えると、次の御祈祷の時間まで社務所内にある待ち合い所にて、待つように伝えられます。

待ち合い所は社務所のお社横、ちょうど本殿との連絡通路の下をくぐって向かいます。

 

筑波山神社 御神水の様子

さきほどの連絡通路奥には御神水があります。御祈祷後は大変混み合うらしく、御祈祷前に御神水でのお手水を済ませておいてくださいという案内があります。

御祈祷の前にこの御神水で手水をして清めてから、本殿での御祈祷にのぞみましょう。

 

筑波山神社 待ち合い所入口の様子

社務所右手横にあるこちらの待ち合い所入口から入って、該当する祈祷の時間まで待ち合いします。

 

筑波山神社 本殿への連絡通路の様子

該当する御祈祷の時間が近づくと、本殿に上がるように案内がありますので、さきほど下をくぐった本殿への連絡通路を通って本殿に昇殿します。

 

筑波山神社 御祈祷の執り行われる本殿(拝殿)の様子

該当の時間が来て、他の合同で祈祷を受ける人が揃うと、本殿内で御祈祷が始められます。

祈祷自体の時間は20〜30分ほど。御祈祷後にはお守りや御札などを含めた授与物一式が手渡されますので、それを受け取って筑波山神社での安産祈願の御祈祷は終了となります。

(▲目次に戻る)

 

 

筑波山神社 安産祈願のお守りの授与所

筑波山神社 授与所の様子

安産のお守りを含めたお守りやその他授与物は、社務所の右横にあるこちらの授与所窓口にて授与してもらえます。

 

筑波山神社 お守り等授与物陳列の様子

安産祈願の御祈祷は受けないけど、安産のお守りを授与してもらいたいという方、また友人・知人に安産のお守りを贈りたいという方は、こちらで授与してもらいましょう。

その他の願意のお守りなども授与してもらえます。

 

 

その他 筑波山神社の風景

筑波山神社 筑波山名物つくばうどんの様子

地元産の食材をふんだんに使った、具だくさんで寒い季節などにとくにおすすめの筑波山グルメです。

つ=つくね、く=くろ野菜、ば=バラ肉、が入り他にも多くの根菜が入った名物グルメです。

上述の境内入口周辺商店などで食すことができます。

安産祈願の御祈祷で疲れた体を癒やしつつ、お腹の中の赤ちゃんのためにも栄養もたっぷりとっておきたいですね。

 

 

SNSで見る筑波山神社 安産祈願・戌の日の様子

 

 

 

 

(▲目次に戻る)

 

 

筑波山神社 公式サイト(安産祈願・戌の日に関するページ)

https://www.tsukubasanjinja.jp/gokitou/index.html

 

 

筑波山神社へのアクセス

つくばエクスプレスつくば駅より筑波山シャトルバス40分

車:常磐自動車道土浦北ICより約40分

https://www.tsukubasanjinja.jp/access/index.html

 

【筑波山神社 Map】
茨城県内の地域名で探す
水戸市 | つくば市 | 稲敷市 | ひたちなか市 | 下妻市 | 取手市 | 古河市 | 常総市 | 東茨城郡 | 桜川市 | 笠間市 | 結城市 | 結城郡八 | 那珂市 | 那珂郡 | 鹿嶋市 | 龍ヶ崎市 
茨城県 全体で探す

 

筑波山神社 フォトギャラリー

筑波山神社 安産祈願・戌の日について
筑波山神社 境内参道入口の様子
筑波山神社 境内入ってすぐ神橋の様子
筑波山神社 随神門前の階段の様子
筑波山神社 随神門の様子
筑波山神社 本殿前の様子
筑波山神社 本殿(拝殿)の様子
筑波山神社 境内からケーブルカー乗り場へ向かう道の様子
筑波山神社 境内入口参道回り商店の駐車場の様子
筑波山神社 駐車場の様子(神社リーフレットより)
筑波山神社 中腹本殿に近い場所の駐車場の様子
筑波山神社 大杉の御神木の様子
筑波山神社 夫婦杉の様子
筑波山神社 御祈祷受付のある社務所の様子
筑波山神社 御祈祷申込用紙記入スペースの様子
筑波山神社 御祈祷申込後待合室に向かう参拝者の様子
筑波山神社 御神水の様子
筑波山神社 待ち合い所入口の様子
筑波山神社 本殿への連絡通路の様子
筑波山神社 御祈祷の執り行われる本殿(拝殿)の様子
筑波山神社 授与所の様子
筑波山神社 お守り等授与物陳列の様子
筑波山神社 筑波山名物つくばうどんの様子

 

(▲目次に戻る)

安産祈願・戌の日情報を楽しく発信中!

サイトマスコットキャラ:ポン太

 

このページを読んだ人は、こちらのページもチェックしています

 

安産祈願・戌の日に関するアンケートにご協力ください

アンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの安産祈願や戌の日への関心度合いを見ることができます。

安産祈願・戌の日などに関するアンケート一覧はこちら

 

※「この神社について取り上げて欲しい!」というご希望がありましたら、こちらのお問い合わせフォームからご意見送付下さい