安産祈願・戌の日ドットコム

安産祈願や戌の日についてや、安産祈願で有名な日本全国の神社・お寺を紹介する総合情報サイト

2024年11月14日 更新

次の戌の日は…
2024年11月18日(月) 先負 戌の日

混み具合予想:

2024年11月の戌の日について詳しくはこちら>

神社での安産祈願イメージ

※神社での安産祈願イメージ|春日部八幡神社での安産祈願の写真ではありません|画像提供:snapmart

 

春日部八幡神社での安産祈願・戌の日参りの詳細についてお伝えします。

御祈祷の受付場所から申込方法や祈祷の場所、待ち合いスペースや駐車場についてなど、戌の日などで春日部八幡神社での安産祈願・お参り当日におさえておきたいことなどお伝えします。

こちらのページもおすすめ

 

 

春日部八幡神社 (埼玉県春日部市)安産祈願・戌の日 詳細(境内、御祈祷受付・申込、駐車場など)

こちらのページの閲覧ビュー数 [0006685]

【神社情報】

郵便:344-0061

住所:埼玉県春日部市粕壁5597

電話:048-752-3430

祈祷料:?

春日部八幡神社 安産祈願に関するページ
<http://www.kasukabe-hachiman.jp/prayer>

祈祷予約について

  • Web予約: なし
  • 電話予約: なし
  • 直接申込:社務所御祈祷受付所窓口にて随時受付

 

春日部八幡神社の安産祈願・戌の日について

春日部八幡神社 拝殿の様子

 

 

 

 

春日部八幡神社の御祭神

誉田別尊(応神天皇)・息長足姫尊(神功皇后)

武内宿禰命・豊受姫命

 

 

春日部八幡神社の由緒と安産祈願・戌の日について

春日部八幡神社は埼玉県春日部市に鎮座の神社。

鎌倉時代に春日部治郎少輔時賢(ときかた)が、鎌倉の鶴岡八幡宮より御霊を勧請した800年以上の歴史のある神社です。

 

八幡さま(応神天皇・神功皇后(息長足姫尊)・武内宿禰命・豊受姫命)は毎日の生活を守って下さる神様であり、文武を導き、長寿・安産の神様です。

 

とくに御祭神の中の一柱、息長足姫尊(おきながたらしひめのみこと、神功皇后)はその逸話から古来より安産の神、母神として崇められています。

その安産長寿の御利益から安産祈願でも、戌の日などに多くの妊婦ママさんとそのご家族が同八幡宮を訪れ、お腹の赤ちゃんの健やかな成長と無事な出産を祈念・参拝をしています。

(▲目次に戻る)

 

 

春日部八幡神社 境内の様子

春日部八幡神社 境内入口の様子

こちらが春日部八幡神社の境内正面入口になります。参道が真っすぐ伸びていますね。

 

春日部八幡神社 表参道と鳥居の様子

境内に入るとまっすぐに伸びた参道(表参道)と鳥居が参拝者を迎えてくれます。

 

春日部八幡神社 境内案内図と御祭神・由緒についての案内看板の様子

同神社の境内では八幡神四柱が祀られる本殿の他にも境内周りに末社が多く存在しているので、その位置を案内してくれています。

 

春日部八幡神社 御神木と本殿の様子

さきほどの参道を進むと目の前に立派な御神木(大銀杏)が迎えてくれます。

その奥に見えるのが同神社の本殿です。

 

春日部八幡神社 拝殿・本殿の様子

八幡さま(応神天皇・神功皇后・武内宿禰命・豊受姫命)を祀る本殿です。

春日部の総鎮守。毎日の生活を守って下さる神様、そして文武を導く神、長寿・安産の神を祀っています。

 

春日部八幡神社 周辺末社および奥の院の案内ルート図の様子

本殿周りに多くの末社および奥の院(旧本殿)が配されており、回って参拝できるようになっています。

 

春日部八幡神社 奥の院の様子

本殿の真後ろにあるのが旧本殿である奥の院のお社になります。

 

春日部八幡神社 末社春日部稲荷大明神の様子

末社の中で稲荷さまを祀る稲荷神社(春日部稲荷大明神)が最も立派なものになります。豊作豊漁・商売繁盛の神様ですね。

 

 

春日部八幡神社の駐車場の様子

春日部八幡神社 駐車場へのルートの様子

春日部八幡神社へ安産祈願のお参りに行く場合、妊婦ママさんがいるので、車で来社の方も多いと思います。

春日部八幡神社の駐車場へは、写真の手前の道路(旧鎌倉街道)表参道入口の右手を左折して入っていきます。

 

春日部八幡神社 左折後の駐車場までのルートの様子

左折すると、写真のようにまっすぐな道路が伸びており、この先に春日部八幡神社の駐車場があります。

ここをまっすぐ進んでいきましょう。

 

春日部八幡神社 駐車場入口の様子

さきほどの道を進んでいくとこちらの駐車場入口があります。20台ほど停められる駐車場です。

参拝者用の無料駐車場になります。

 

春日部八幡神社 駐車場の様子

わりとゆったりと駐車できる駐車場です。この駐車場から境内入ってすぐのところに本殿がある場所に出ることができます。

(▲目次に戻る)

 

 

春日部八幡神社の安産祈願・戌の日にまつわるもの

春日部八幡神社 絵馬(初宮詣)の様子

安産祈願の絵馬はちょっと見当たりませんでしたが(見落としてたかもしれませんが)初宮(お宮参り)の絵馬は多くかかっており、こちらで安産祈願で訪れ、そのお礼参りでお宮参りに訪れた人も多いのだろうなと想像できます。

 

春日部八幡神社 御神木(大銀杏)の様子

境内参道の先に高くそびえる御神木の大銀杏、鶴岡八幡宮の御神木の一枝が飛び来たり、一夜にして繁茂したと伝えられています。

約700年氏子崇敬者を見守ってきた御神木。その壮大さと生命力を預かり、お腹の中の赤ちゃんの健やかな成長を祈念しましょう。

 

春日部八幡神社 末社の浅間さまの様子

境内から隣の春日部市八幡公園側にある末社の浅間さま(浅間神社)、木花佐久夜姫命(このはなさくやひめのみこと)を祀っており、霊峰富士の神様であると同時に、安産・子育成長の守護神でもあります。

 

春日部八幡神社 浅間さま頂の様子

浅間さまは小高い丘になっており、その丘の頂に鳥居と石碑があります。

本殿からは少し離れており、丘を上ることにもなりますので、妊婦ママさんにはツラいかも。旦那さんに上ってもらい御利益を授かってきてもらいましょう。

 

(▲目次に戻る)

 

 

春日部八幡神社 安産祈願の御祈祷予約について

春日部八幡神社では安産祈願御祈祷の予約はWeb(オンライン)予約・電話予約ともにありません。

社務所にある御祈祷受付所窓口にて随時受け付けています。

【受付時間】9:00〜17:00

 

 

春日部八幡神社 安産祈願の初穂料について

春日部八幡神社では安産祈願の御祈祷の初穂料は、

?(不明:HPに記載なし)

となってます。

 

(▲目次に戻る)

 

 

春日部八幡神社 安産祈願の御祈祷受付場所と御祈祷について

春日部八幡神社 祈祷受付のある社務所の様子

春日部八幡神社での安産祈願を含めた御祈祷の申し込みは、本殿左手にあるこちらの社務所にて行います。

 

春日部八幡神社 御祈祷受付所窓口と休憩所の様子

社務所には御祈祷受付所と書かれた受付窓口がありますので、こちらでまず申し込みを行います。

御祈祷用の申込用紙がありますので、必要事項を記載して提出。その際初穂料も渡します。

申し込みが完了すると、該当の御祈祷の時間まで隣りにある休憩室(写真 お社左側)にて待ち合うよう伝えられます。

 

春日部八幡神社 本殿への参入口の様子

御祈祷の時間が近づくと本殿に向かうように案内があります。本殿左手にあるこちらの「祈願社参入口」から入り本殿に向かいます。

 

春日部八幡神社 参入口内の様子

こちらで靴を脱ぎ、階段を上がって本殿に昇殿します。

 

春日部八幡神社 本殿内の様子

御祈祷の時間が来ましたら、安産祈願の御祈祷儀式が始められます。

御祈祷自体の時間は20〜30分ほど。

御祈祷の後に御札やお守りなどを含めた授与物一式が手渡されますので、それを受け取って安産祈願の御祈祷は終了となります。

(▲目次に戻る)

 

 

春日部八幡神社 安産祈願のお守りの授与所

春日部八幡神社 授与所でもある社務所窓口の様子

安産祈願のお守りを含めた授与物は、こちらの御祈祷受付所と同じ窓口にて授与してもらえます。

 

春日部八幡神社 授与所窓口の授与物陳列の様子

安産祈願の御祈祷を受けた方は御札や安産のお守りも授与されますが、御祈祷をしないで参拝のみの方や、知り合いの妊婦ママさんに安産のお守りを贈りたいという方はこちらで授与してもらいましょう。

 

 

SNSで見る春日部八幡神社 安産祈願・戌の日の様子

 

 

 

 

(▲目次に戻る)

 

 

春日部八幡神社 公式サイト(安産祈願・戌の日に関するページ)

http://www.kasukabe-hachiman.jp/prayer

 

 

春日部八幡神社へのアクセス

東武スカイツリーライン 春日部駅より約15分

東武アーバンパークライン 八木崎駅より約5分

http://www.kasukabe-hachiman.jp/access

 

【春日部八幡神社 Map】
埼玉県内の地域名で探す
さいたま市 | 川口市 | 川越市 | 所沢市 | 越谷市 | 久喜市 | 入間市 | 富士見市 | 日高市 | 春日部市 | 朝霞市 | 東松山市 | 熊谷市 | 狭山市 | 秩父市 | 秩父郡 | 草加市 | 蕨市 | 行田市 | 鴻巣市 
埼玉県 全体で探す

 

春日部八幡神社 フォトギャラリー

春日部八幡神社 拝殿の様子
春日部八幡神社 境内入口の様子
春日部八幡神社 表参道と鳥居の様子
春日部八幡神社 境内案内図と御祭神・由緒についての案内看板の様子
春日部八幡神社 御神木と本殿の様子
春日部八幡神社 拝殿・本殿の様子
春日部八幡神社 周辺末社および奥の院の案内ルート図の様子
春日部八幡神社 奥の院の様子
春日部八幡神社 末社春日部稲荷大明神の様子
春日部八幡神社 駐車場へのルートの様子
春日部八幡神社 左折後の駐車場までのルートの様子
春日部八幡神社 駐車場入口の様子
春日部八幡神社 駐車場の様子
春日部八幡神社 絵馬(初宮詣)の様子
春日部八幡神社 御神木(大銀杏)の様子
春日部八幡神社 末社の浅間さまの様子
春日部八幡神社 浅間さま頂の様子
春日部八幡神社 祈祷受付のある社務所の様子
春日部八幡神社 御祈祷受付所窓口と休憩所の様子
春日部八幡神社 本殿への参入口の様子(その1)
春日部八幡神社 本殿への参入口の様子(その2)
春日部八幡神社 参入口内の様子
春日部八幡神社 本殿内の様子
春日部八幡神社 授与所でもある社務所窓口の様子
春日部八幡神社 授与所窓口の授与物陳列の様子

 

(▲目次に戻る)

安産祈願・戌の日情報を楽しく発信中!

サイトマスコットキャラ:ポン太

 

安産祈願・戌の日に関するアンケートにご協力ください

アンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの安産祈願や戌の日への関心度合いを見ることができます。

安産祈願・戌の日などに関するアンケート一覧はこちら

 

※「この神社について取り上げて欲しい!」というご希望がありましたら、こちらのお問い合わせフォームからご意見送付下さい