安産祈願・戌の日ドットコム
安産祈願や戌の日についてや、安産祈願で有名な日本全国の神社・お寺を紹介する総合情報サイト
更新
次の戌の日は…
2025年9月26日(金) 赤口 戌の日
混み具合予想:
このページでは宮城県の安産祈願のおすすめ&有名 神社・お寺をランキング形式でお伝えします。
もうすぐ妊娠5ヶ月目を迎え、戌の日などに安産祈願をおすすめの、人気の宮城県内の神社・お寺にお願いしたいという方を中心に、ぜひ参考にしてもらえればと思います。
各ランキングは主に当サイトで各神社・お寺ごとにアクセスデータを取得している「閲覧ビュー数」の数字をもとに、そこに実際の有名度合いや人気度合いなども加算してランキング付けをしています。
また当サイト運営者が実際に訪れて、各神社・お寺における安産祈願・戌の日への力の入れようや、地域の人からの受け入れられ度合いなどもランキングに反映しております。
それじゃあ、宮城県の安産祈願でおすすめで人気の神社・お寺をランキングで見てみようワン!!
※安産祈願で神社に参拝のイメージ|画像提供:snapmart
それでは宮城県の安産祈願でおすすめ&有名の神社・お寺のランキングを見ていきましょう。
1位
※大崎八幡宮の境内・本殿などの様子|実際に訪問・参拝時に撮影|画像提供:安産祈願・戌の日ドットコム
大崎八幡宮は杜の都仙台の総鎮守として伊達政宗公など歴代藩主や地域領民に厄除け・除災招福、必勝、安産の神として篤く崇敬されており、プロ野球の楽天イーグルス監督・選手が必勝祈願でお参りする神社でもあります。
同八幡宮は藩祖伊達政宗公はじめ歴代仙台藩主藩候はじめ仙台城下の人々より篤く尊崇されており、現代も数多くの崇敬者・参拝者の心の拠り所として信仰を集めています。
御祭神の応神天皇は厄除け・除災招福・必勝など多くのご利益ある神様であり、またその応神天皇の母である御祭神:神功皇后は全国でも安産・子宝のご神徳ある母神として信仰を集めています。
大崎八幡宮での実際の境内の様子や安産祈願の御祈祷の申込方法、受けている様子など、こちらのページで現地写真付きで詳しく解説しています↓↓↓
— たっちゃん (@p007u) October 2, 2019
2位
※志波彦神社・鹽竈神社の境内・本殿などの様子|実際に訪問・参拝時に撮影|画像提供:安産祈願・戌の日ドットコム
志波彦神社・鹽竈神社は宮城県塩竈市に鎮座する神社で、森山という小高い山の境内に両神社が祀られています。山そのものが広い境内であり、志波彦神社は志波彦大神を祀り、鹽竈の神に協力し、国土開発・殖産・農耕守護の神様として篤い信仰を集めています。
鹽竈神社は主祭神に鹽土老翁神(しおつちおぢのかみ)を別宮に祀り、左右宮にはそれぞれ武甕槌神・経津主神を祀る、東北鎮護・陸奥国一之宮として、同地域ならびに広い地域で篤い信仰を集めています。
全国にある鹽竈(塩釜)神社の総本社であり、とくに安産祈願で有名な全国の塩釜神社の総本社なので、戌の日などに多くの参拝者が安産のご利益・ご神徳を預かるために訪れます。
志波彦神社・鹽竈神社での実際の境内の様子や安産祈願の御祈祷の申込方法、受けている様子など、こちらのページで現地写真付きで詳しく解説しています↓↓↓
— gugujiro (@gugujiro) March 22, 2018
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
宮城県のランクインの神社・お寺は上記の通り、どこも有名で安産祈願で人気のところばかりで、それぞれの地域でおすすめの神社・お寺だワン
宮城県も含まれる北海道・東北地方における安産祈願 おすすめ&有名神社・お寺TOP10を、こちらのページでランキング形式でお伝えしています。
当ページでランクインの宮城県の神社・お寺が北海道・東北地方全域のランキングでどのくらい上位にいるのか?近隣の県の安産祈願 おすすめ&有名神社・お寺はどうなのか?などを見ることができますので、ぜひご覧になってください。
宮城県内の市区町村ごとの安産祈願のおすすめ&有名神社・お寺も、以下でランキング形式でお伝えしていますので、ぜひご覧になってください。
アンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの安産祈願や戌の日への関心度合いを見ることができます。
※「この神社について取り上げて欲しい!」というご希望がありましたら、こちらのお問い合わせフォームからご意見送付下さい