安産祈願・戌の日ドットコム

安産祈願や戌の日についてや、安産祈願で有名な日本全国の神社・お寺を紹介する総合情報サイト

2024年12月1日 更新

次の戌の日は…
2024年12月12日(木) 仏滅 戌の日

混み具合予想:

2024年12月の戌の日について詳しくはこちら>

神社での安産祈願イメージ

※神社での安産祈願イメージ|大阪天満宮での安産祈願の写真ではありません|画像提供:snapmart

 

大阪天満宮での安産祈願・戌の日参りの詳細についてお伝えします。

御祈祷の受付場所から申込方法や祈祷の場所、待ち合いスペースや駐車場についてなど、戌の日などで大阪天満宮での安産祈願・お参り当日におさえておきたいことなどお伝えします。

こちらのページもおすすめ

 

 

大阪天満宮 (大阪府大阪市)安産祈願・戌の日 詳細(境内、御祈祷受付・申込、駐車場など)

こちらのページの閲覧ビュー数 [0012679]

【神社情報】

郵便:530-0041

住所:大阪府大阪市北区天神橋2-1-8

電話:06-6353-0025

祈祷料:6,000円

大阪天満宮 安産祈願に関するページ
<https://osakatemmangu.or.jp/gokito/>

祈祷予約について

  • Web予約: なし
  • 電話予約: なし
  • 直接申込:受付(お守授与所)にて随時受付

 

大阪天満宮の安産祈願・戌の日について

 

画像名
執筆・編集
ヨシダ

※私が執筆・編集しました

このページは私ヨシダが実際に大阪天満宮社を訪れて、調査・撮影した上で執筆・編集しました。
戌の日などに安産祈願で大阪天満宮を参拝する人の目線で詳しくお伝えしています。

執筆・編集者のプロフィールはこちら

 

 

 

大阪天満宮の御祭神

菅原道真

 

 

大阪天満宮の由緒と安産祈願・戌の日について

大阪天満宮は大阪府大阪市北区に鎮座する神社で「てんまのてんじんさん」として親しまれています。

御祭神は天満宮なので、菅原道真公。

 

菅原道真公が太宰府に向かう際、摂津中島の大将軍社を参詣し、その2年後の59歳で生涯を閉じたその50年後に、この大将軍社の前に突然七本の松が生え、金色の霊光を放ったと言われており、それを聞いた時の天皇がこの地に天満宮として鎮座したという歴史があります。

(この大将軍社は、現在では摂社として祀られており、現在も深い信仰を集めています)

毎年7月に行われる天神祭は日本三大祭のひとつとしても知られています。

 

ご祭神である菅原道真公の「学問の神様」としての霊験はもちろん、人生儀礼の各願意で多くの参拝者・祈祷希望者が訪れる神社でもあります。

安産祈願においても大阪府内はもちろん、周辺地域からも戌の日を中心に多くの妊婦ママさんとそのご家族が参拝する神社です。

(▲目次に戻る)

 

 

大阪天満宮 境内の様子

大阪天満宮 表門(大門)と社号標の様子

大阪天満宮の正面入口としてこちらの表門が参拝者を迎えてくれます。

 

大阪天満宮 境内の様子

境内、とくに御本殿の前は広く開けており、ここが多くの参拝者が訪れ続けていることが伝わってきます。

段差も上り下りもないので、妊婦ママさんにとっても安心して歩ける境内ですね。

また大阪天満の都心にあるにも関わらず、写真のように境内上空が開けており都会の中にあって神域であることも感じられる境内です。

 

大阪天満宮 御本殿と授与所の様子

境内正面の御本殿の右手には、授与所のお社があり、こちらでお守りなどの授与品を授与してもらえるのをはじめ、御祈祷の申し込みなど行う窓口もこちらにあります。

※御祈祷の申込方法等は後述します。

 

大阪天満宮 御本殿への渡り廊下の様子

こちらは御祈祷の際は社務所、待合所などから御本殿に昇殿するための渡り廊下になります。

 

大阪天満宮 本殿横にある絵馬掛けの様子

「学問の神様」菅原道真公を祀る有数の天満宮なので、受験を中心に合格祈願の絵馬が相当量掛けられています。

同天満宮の名所の一つにもなっている、同天満宮を象徴する場所でもあります。

 

大阪天満宮 掛けられた膨大な数の絵馬の様子

絵馬掛けの一面をまさに埋め尽くす膨大な数の絵馬が掛けられています。安産祈願のものも掛けられているでしょうが、圧倒的な合格祈願の絵馬で溢れかえっていますね。

 

大阪天満宮 休憩所に掛けられている大絵馬の様子

こちらは御本殿左手にある休憩所のお社とそこに掛けられている毎年の干支の大絵馬の様子です。

安産祈願のお参りで御祈祷前や後などでこちらの休憩所で妊婦ママさんも体を休めるのもいいでしょう。

 

大阪天満宮 撫で牛の様子

天満宮の象徴である撫で牛です。先述の合格祈願絵馬の分だけ多くの参拝者に頭などを撫でられ続けてきたのだと思われます。

(▲目次に戻る)

 

 

大阪天満宮の駐車場の様子

大阪天満宮で安産祈願で訪れる場合、妊婦ママさんがいるため車での来社の方も多いかと思います。

大阪天満宮には境内に立派な無料駐車場があるので、安心して車で来ることができますが、祭事や催し、七五三シーズンや年末年始などはこの駐車場も満車になるほど混み合いますので、そういった日に安産祈願が重なる方は、時間に余裕をもって訪れるほうがいいでしょう。

 

大阪天満宮 駐車場への入口となる蛭子門の様子

車で大阪天満宮に来社の場合は、こちらの蛭子門(正面入口の表門の左手にあります)から入っていくと境内の無料駐車場があります。

 

大阪天満宮 境内駐車場の建物の様子

先程の蛭子門を入っていくと、正面にこちらの参拝者用駐車場の建物があります。中に入ると受付と警備の方がいるので案内に従って駐車するようにしましょう。

 

大阪天満宮 駐車場建物内の様子

境内駐車場は建物内にあり、雨風がしのげていいですし、台数もそれなりに駐車でき、御本殿や御祈祷受付などにもすぐ近いので、非常に便利な駐車場です。

ですがお伝えしたように、祭事や行事がある時はもちろん、平日でも多くの参拝者が訪れる神社ですので、必ずここに駐車できるとは限りませんので周辺のコインパーキングなども調べておくといいでしょう。

(▲目次に戻る)

 

 

大阪天満宮 安産祈願の御祈祷予約について

大阪天満宮では安産祈願を含めた御祈祷予約は、Web(オンライン)予約・電話予約ともにありません。

下記で紹介の授与所祈祷受付にて随時受付けとなります。

【祈祷受付時間】9:00〜17:00

(▲目次に戻る)

 

 

大阪天満宮 安産祈願の初穂料について

大阪天満宮では安産祈願の御祈祷の初穂料は、

6,000円〜

となってます。

 

(▲目次に戻る)

 

 

大阪天満宮 安産祈願の御祈祷受付場所と御祈祷について

大阪天満宮 授与所の御祈祷受付の様子

安産祈願の御祈祷の申し込みは、先述のこちらの授与所にある御祈祷受付にて行います。

受付の前にある机に所定の申込用紙がありますので、それに必要事項を記入していきます。

 

大阪天満宮 御祈祷受付にある記入机の様子

机には御祈祷申込用紙の記入方法や記入例が掲示してあるので、それにならって記入を進めていきます。

絵馬の記入例なども掲示してくれてますね。

 

大阪天満宮 御祈祷受付窓口の様子

申込用紙の記入を終えたら、その用紙を持って受付の窓口にて安産祈願の御祈祷の申し込みを行います。この時に初穂料も一緒に渡しますので、事前に用意しておきましょう。

申し込みが完了すると、該当する次の御祈祷の時間とそれまでの待ち合い方法を伝えられますので、案内に従って御祈祷まで待ちます。

 

大阪天満宮 御祈祷者の参入口の様子

御祈祷を申し込んだ人には、御祈祷の時間まで神楽殿内の待ち合い所にて待つように、授与所横の神楽殿のお社にあるこちらの入口に向かうように案内があります。

こちらの神楽殿の中に待合所がありますので、そちらで御祈祷の時間まで待ちます。

待合所で待っている間に妊婦ママさんは一息ついて休んだり、身なりを整えたりするといいでしょう。

 

大阪天満宮 御本殿での御祈祷のために渡る渡り廊下の様子

御祈祷の時間が近づくと本殿に上がるように案内があります。案内に従い神楽殿から外に出ず、こちらの渡り廊下を渡って、本殿にあがります(神職の方が先導する形で案内してくれます)。

 

大阪天満宮 御祈祷が執り行われる御本殿の様子

その時間の御祈祷の希望者がすべて昇殿し揃い、時間が来たら御本殿内にて安産祈願を含めた御祈祷が執り行われます。

 

大阪天満宮 御本殿内の様子

厳粛な雰囲気の中、御本殿内にて安産祈願の御祈祷が行われます。

御祈祷の時間自体は20〜30分ほど。

御祈祷の後には御札やお守りなどの授与品一式(おさがり)が手渡されますので、それを受け取って大阪天満宮での安産祈願の御祈祷は終了となります。

(▲目次に戻る)

 

 

大阪天満宮 安産祈願のお守りの授与所

大阪天満宮 授与所の様子

安産のお守りなどの各種授与品は先述の御本殿右手にあるこちらの授与所にて授与してもらえます。

御祈祷は受けないけれど、安産のお守りがほしい、友人・知人の妊婦ママさんに贈りたいという方はこちらで授与してもらうといいでしょう。

 

 

SNSで見る大阪天満宮 安産祈願・戌の日の様子

 

 

(▲目次に戻る)

 

 

大阪天満宮 公式サイト(安産祈願・戌の日に関するページ)

https://osakatemmangu.or.jp/gokito/

 

 

大阪天満宮へのアクセス

地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」より徒歩2分

JR東西線「大阪天満宮駅」より徒歩2分

https://osakatemmangu.or.jp/access/

 

【大阪天満宮 Map】
大阪府内の地域名で探す
堺市 | 大阪市 | 交野市 | 和泉市 | 泉佐野市 | 箕面市 | 藤井寺市 | 吹田市 | 東大阪市 | 泉大津市 | 羽曳野市 
大阪府 全体で探す

 

大阪天満宮 フォトギャラリー

大阪天満宮 安産祈願・戌の日について
大阪天満宮 表門(大門)と社号標の様子
大阪天満宮 境内の様子
大阪天満宮 御本殿と授与所の様子
大阪天満宮 御本殿への渡り廊下の様子
大阪天満宮 本殿横にある絵馬掛けの様子
大阪天満宮 掛けられた膨大な数の絵馬の様子
大阪天満宮 休憩所に掛けられている大絵馬の様子
大阪天満宮 撫で牛の様子
大阪天満宮 駐車場への入口となる蛭子門の様子
大阪天満宮 境内駐車場の建物の様子
大阪天満宮 駐車場建物内の様子
大阪天満宮 授与所の御祈祷受付の様子
大阪天満宮 御祈祷受付にある記入机の様子
大阪天満宮 御祈祷受付窓口の様子
大阪天満宮 御祈祷者の参入口の様子
大阪天満宮 御本殿での御祈祷のために渡る渡り廊下の様子
大阪天満宮 御祈祷が執り行われる御本殿の様子
大阪天満宮 御本殿内の様子
大阪天満宮 授与所の様子

 

(▲目次に戻る)

安産祈願・戌の日情報を楽しく発信中!

サイトマスコットキャラ:ポン太

 

安産祈願・戌の日に関するアンケートにご協力ください

アンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの安産祈願や戌の日への関心度合いを見ることができます。

安産祈願・戌の日などに関するアンケート一覧はこちら

 

※「この神社について取り上げて欲しい!」というご希望がありましたら、こちらのお問い合わせフォームからご意見送付下さい